スタッフブログ

冬はエコキュート・給湯器の故障に要注意!

記事掲載日:

エコキュート・給湯器の取り替えは故障前に!

エコキュートや給湯器の取替推奨時期は一般的に10~15年程とされています。
これは機器自体の寿命のほか、交換部品の供給も生産後10年程で徐々に無くなり、修理も難しくなるからです。
いざ取り替えようとしても手配をしてから設置するまでに数週間かかる事もあります。
冬の寒い日に給湯器が壊れてしまうと、取り替え完了までの数週間はお湯が使えない状況となりますので、エラーメッセージなどが頻繫に出るなど、機器の調子が悪いと思った際は早めにご連絡をください!

また、冬の寒い時期になると朝晩の気温が氷点下を下回り、水道管などの凍結が起こる可能性があります。
実際に給湯管の中で水が凍り、管を膨張させた事で破裂、水漏れが発生したというお家もありました。
給湯管が凍っておりお湯が出なくった場合は、急に熱湯をかけてしまうと管の破損に繋がりかねません。
その際は焦らず、氷が融けるのを待って頂くのがよろしいかと思います。

下記の記事内では、実際の事例やお客様の声も発信してます!
リンク:冬にお湯が出ないと大変です
リンク:冬にお湯が出ないと大変です~お客様からの感想

エコキュートの設置、取り替え工事の主な中身

エコキュートの取り替え工事自体は基本的に1日で終了します。
基本的な工事で行う作業は以下のようになります。
「どういった工事をするのか知りたい」と不安に思う方も多いと思いますので、ご参考にしてみてください。

①既存のエコキュート、給湯器の撤去
まずは、既存の給湯器もしくはエコキュートを取り外します。
もし、ガス給湯器から取り替える場合は、ガス会社の解約が必要となる事もありますのでご注意ください。
外壁に給湯器を固定していた場合、ビス穴跡等の防水処理もさせて頂きます。

②エコキュートの設置
まずは、水が溜まると数百キログラムにもなるエコキュートをしっかりと固定するため、設置前にコンクリートの土台を設ける必要があります。
元々コンクリートが敷かれている部分に設置する場合は作業が不要なのですが、新たに設置台を設けるとなるとコンクリートが固まるまで通常の作業日程+1~2日程時間が必要となります。

③台所リモコン・浴室リモコンの取り付け
エコキュートの設置と並行して、室内ではリモコンの設置を進めます。
元々、リモコンも何も無かった場所に取り付ける場合は、電気配線の接続工事も行います。

④配管の接続
ここまで作業が進んだら、エコキュートの配管接続工事を行っていきます。
貯湯ユニットと給水配管や給湯配管、ヒートポンプユニット(室外機)を繋ぎ、試運転を行います。
問題が起こらなければ、周辺を掃除してエコキュートの設置は完了となります!

15年前のものと比べると

15年ほど前のものと比べるとお湯の保温効率などが大きく上がり、それに伴い電気代も大きく減っています。
機能面でも「外出先からスマホを通じて、追い炊きなどの操作ができる」「体の芯から温め、湯冷めしにくくなるマイクロバブル機能」などの様々な便利機能が追加されています。(※メーカー、機種によって機能は異なります)
他にも「この機能について知りたい」「結局どのメーカーがいいのか?」など分からない事などがありましたらお気軽にご相談ください。 


電話・メールでのお問い合わせ先
フリーダイヤル: 0120-254-658(受付時間8:30~18:00)
アドレス:homesupport@yamane-m.co.jp

その他にもお家の事について気になっている事があれば、こちらのページからご質問下さい!
その他修理依頼なども受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。