スタッフブログ

【9月は防災月間】 日頃から避難への備えを!

記事掲載日:

近年の台風は、強い勢力を保ちつつ大型化する傾向にあります。
動きも不規則なものが増え、ルートやタイミングも読みづらくなっています。
これに併せて、台風や線状降水帯による大雨で避難指示が発令されることも増えています。

8月30日から9月5日までは防災週間、9月は防災月間となっています。
そこで、防災月間、台風が増加する季節を迎える前に、避難に備えて出来ること再確認しましょう!

ハザードマップを確認しておく

皆さんは日頃から、お住まいの市区町村のハザードマップを確認しているでしょうか?
ハザードマップは災害時に被害が想定される範囲避難場所が記されています。
しかし、「ハザードマップ」と調べても、様々なサイトが出てきて混乱すると思われます。
そこで、おすすめのハザードマップをご紹介させていただきます!

「わがまちハザードマップ」各自治体がエリア・災害毎に定めたマップで、印刷して手元に置いておく場合はこちらがおすすめです。
「重ねるハザードマップ」は一度で全国各地、色々な災害を想定したマップをまとめて確認出来るサイトで、外出先などで避難場所やルートを確認する際におすすめです。
下記のサイトからであれば、どちらのマップも確認が出来ますので、ぜひ活用してください。
リンク:ハザードマップポータルサイト

防災バックや物の備え

最近では、大雨が想定される際など、避難指示が発令される場面も増えています。
災害はいつ起きてもおかしくはないので、いつでも防災バッグを持って避難を出来るようにしておきましょう。
水や食料、薬等は消費期限にも気を付け、定期的に新しい物に交換することも忘れない事が重要です。
防災バックの中身については、首相官邸の防災対策ページにチェックリストがありますのでご確認ください。
リンク:首相官邸防災対策ページ

また、防災バッグとは別に枕元に懐中電灯やスリッパを置いておけば、暗い中でもスムーズに避難出来ます。
窓ガラスが割れた場合、破片でケガもしていますので、安全に避難出来るよう準備をしておきましょう!

災害時に建物を守る対策については以下の記事で紹介していますので、併せてご確認ください。
リンク:台風に備えた対策を紹介
リンク:大雨に備えて出来ることを紹介します


電話・メールでのお問い合わせ先
フリーダイヤル: 0120-254-658(受付時間8:30~18:00)
アドレス:homesupport@yamane-m.co.jp
その他修理依頼なども受け付けていますので、こちらのページからご相談下さい。